淡路島 スウェットロッジコミッティ
ネイティブアメリカンに学ぶ つながりと共に生きる生き方
ごあいさつ
私たちの活動について
メンバー
淡路島スウェットロッジ
スウェットロッジの詳細
淡路島スウェットロッジまでのアクセス
今後のスウェットロッジの日程
よくある質問
お話会
輪になって語りましょう! in 淡路島
ネイティブアメリカンの知恵の輪 in 神戸
アニシナベ族の7つの美徳 オンラインお話会
フィールドワーク
ネイティブドラム・ソング
淡路島ネイティブドラム
ネイティブソング
ネイティ部
その他のイベント
Blog
Facebook
参加者の声
お問い合わせ・お申込
お問い合わせフォーム
お申し込みフォーム(オンライン用)
お申し込みフォーム
テキスト・CDのご注文
LINK
参加者の声
参加者の声
Reviews
スウェットロッジ参加兵庫県 N.H.さん
30代男性
昔からネイティブアメリカンに憧れていた僕は、いつかスウェットロッジに入りたい!と願っていました。26歳で無職になった僕は、伝説のインディアン、デニス・バンクスが来日したと聞き、何か得ようと彼に会いに、スウェットロッジのキャンプに参加しました。
初めてスウェットに入った時、それは熱くて、「どうすんねん! 早よ終われ~!」って祈ってました。でも、そのキャンプには今まで出会ったことのない、優しく思いやりある人たちが沢山いたのです。
みな信念を持ち、尊重しあい、助け合い、分かち合い、何とも居心地の良い日々を過ごしました。そんな中で僕も、みんなのために常にめいいっぱい楽しんで働いたのを覚えています。
その日々が好きで、僕は就職してからもスウェットロッジにたびたび行くようになりました。謙虚で、他のために一所懸命の、ユニークな人たちに会いたくて。
ある日、スウェットロッジが終わった時、放心して地面に横たわっていると、空を小鳥が横切っていきました。そんな何でもないことに感動して、涙がスーッと流れました。生きているという感謝、この時初めて身体で感じたのです。
その日、皆でパイプを回していくセレモニー、輪になって手をつなぎ静かに祈る時、どれもが何とも美しく、僕はどんどん人間に戻っていき、癒やされていきました。
スウェットロッジの中では、祖先に思いを馳せ、病めるものへ癒やしの歌を歌い、地球に現れるこれからの命のために祈ります。限界を手放して捧げることができた時、だんだんとスピリットの働きにも敏感になってきました。祈りにスピリットは応えるのです。
スウェットだけでなく、日常の仕事である治療の中でもスピリットはよく現れます。その人のために祈る時、スピリットが手助けにやってくるのです。
今ではスピリットの存在は、僕の中で当たり前になり、彼らと共にいる安心感があります。もちろん忙しさや大変さにおぼれることはあるのですが、大いなる存在と共にあるという事実を掴みながらでいるのでは、訳が違うのです。
現在、スウェットロッジは幹となり、このセレモニーが一番生きていることを実感でき、つまり、大好きで、楽しいのです。
最後にもう一つお伝えしたいのが、スウェットは毎回新たな学びがあります。新しい発見がないことがないのです。毎度新鮮な生命の誕生を、あなたも感じてみてください。
スウェットロッジ参加
神戸市 N.S.さん
40代女性
私が初めてスウェットロッジに入った時、スウェットロッジのことはおろか、ネイティブアメリカンのことも全く知りませんでした。けれどそんなことは関係なく、温かく受け入れてもらい、入る前には丁寧な説明があり、「中はとても熱くなるけど、我慢大会ではないので(無理なら)遠慮なく申し出たらいいよ」と言ってもらったことで、すごく安心しました。
スウェットロッジは子宮の象徴、生まれ変わりの儀式だそうですが、無事に4ラウンドを終えて出てきたとき、外の景色がキラキラして、参加者みんなとハグした時の感動を思い出すと、今でも胸が熱くなります。
今ここにあるいのちが奇跡であると感謝し、母なる地球の愛と繋がり、満たされていることを思い出させてもらえるスウェットロッジは、今ではなくてはならないものとなっています。本当にありがとうございます♫
フィールドワーク参加
兵庫県
30代女性
昨日は、本当に素敵な時間をありがとうございました。
初めての沼島。家族の原点の思い出の地になりました。
娘があんなに楽しそうに歩けるのは知らなかったです。
家族みんなで初めての体験を見守れたのも皆さんのおかげです。ご縁に感謝です。
これからもよろしくお願いします。
昨日も言いましたが、娘や私たち家族を撮ってくれる人、見守ってくれる人、協力して合わせてくれる人がいると、娘に集中して向き合えることを実感できました。すっごくありがたかったです。
何より皆さんに出会えたことに感謝です。
スウェットロッジ参加
淡路島在住 M.Hさん
「癒やしとは繋がりを取り戻すこと」
それを知れたのが今回一番大きなことでした。
まだまだ「知る」という段階で、しっかり腑に落とすのはこれからですが。
日々の暮らしの中で、今ここに存在することの、過去からの、未来への、母なる地球との、たくさんの繋がりを感じながら、
感謝と祈りを生活の中に取り入れていきたいと思います。
ありがとうございました。
お話会・スウェットロッジ参加
兵庫県在住 H.Y.さん
ネイティブアメリカンに伝わる七つの美徳の勉強会から、スウェットロッジへのご縁をいただきました。七つの美徳は、当たり前でシンプルなお話です。なのに心の底から腑におち、心が調和されるような感覚がありました。そうした心の体験をするうちに、身体を通じた体験も必要だと気づくようになりまた。
スウェットロッジは、小さなテントの中で行うサウナのようなものと聞いていました。これは身体の体験を通じた、心と身体の調和を得るものではないかと思いました。そうして初めてのスウェットロッジを体験しました。小さな真っ暗なテントにみなさんと円座で座ります。真っ赤に焼けた岩石を中心に入れて始まります。それぞれが祈りや感謝の言葉を捧げ、ネイティブアメリカンソングを歌います。全部で4ラウンド行い、どのラウンドで終わるかは自分で決めます。1ラウンド目の私は意気込みすぎて、熱さの前にくたくたになりました。3ラウンド目からは意気込むことはなくなり、ただ心も身体もありのままに開放される感覚になりました。純粋な祈りと感謝の言葉が出てきます。みなさんの祈りと感謝もありのままに受け入れることができます。心臓の鼓動をあらわす太鼓の響きの中、ネイティブアメリカンソングを歌う。その歌によって生命力が生み出される感覚になります。テントの中は真っ暗で、みなさんの姿も顔も見えない、なのに強い一体感を感じます。スウェットロッジから出た後は、大地や空、草や木々、鳥や虫、コミュニティのみなさん、そのすべてとひとつになる感覚がありました。心と身体とコミュニティそして自然との調和を、実践をもって感じることができました。スウェットロッジは、生まれ変わりの儀式とも言われるそうですが、まさしくその通りだと感じました。自然や人、心と身体、あらゆるものとピュアな繋がりを生まれ変わり取り戻すことができる。普段の日常生活では得がたい感覚を感じることができました!
参加者の感想をお待ちしています
あなたの感想をお寄せください
ご意見・感想をお寄せください
お名前
感想を使用させていただく場合はハンドルネームかイニシャルで表記させていただきます。
ハンドルネームがありましたら、お名前の後にお書きください。
ご参加日
年月のみでも結構です
写真
投稿にあたって
ご感想は匿名(イニシャル表記)で掲載させていただくことがあります。どうぞ予めご了承ください。
同意しました。
送信
30代男性